「RINGパーク」とは、2024年7月オープン予定の安城市初のパルクールやケージボール(壁に囲まれたサッカー)が体験できる施設です。未就学児から大人の方まで多くの世代にご活用いただける施設となっております。「RINGパーク」では、①子どもたちが自由に遊べる時間②大人が自由に遊べる時間③パルクール教室(からだ作りを目的としたもの)やサッカー教室、空手教室として使う時間に分けて運営していきます。

 現在、子供の体力・運動能力の低下が叫ばれていることはご存じでしょうか。全国の小・中学校で毎年実施されている「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」(=体力テスト)によると、H30年度以降、新型コロナウイルスの流行も影響し、年々子どもの体力・運動能力が低下しているという調査結果がスポーツ庁より出されています。
 また、文科省が提唱している「幼児期運動指針」では、「遊ぶ機会が減少することは、運動能力が育たず、意欲や気力の減弱、対人コミュニケーション能力 の習得ができないなど、子どもの身体と心の発達に重大な影響をもたらす」と述べられています。

愛知県が危ない!!!

 上述した令和4年度の「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」によると、都道府県別で見たときに、愛知県の小学校の体力テストの平均が、男子は46位(ワースト2位)女子は47位(ワースト1位)であることが判明しました。これは、1位の福井県と比べると、一人当たり、男子は約5点、女子は約6点も差があることが分かります。また、男女ともに、全国平均を大きく下回っていることが分かります。
 もちろん、この調査結果がすべてではなく、何でもかんでも平均を比較することはよくないという意見もあるものの、この結果というのは愛知県民としては到底喜べるものではありません。

 そんな愛知県の現状、さらには子どもたちの未来を変えるべく、RING ANJOでは、「RINGパーク」という施設を新たにオープンします。
 「RINGパーク」とは、どの年代の方にも使ってもらえるパルクールやサッカー等が体験できる遊び場です。未就学児から小・中学生といった子どもはもちろん、大人の溜まり場としてもご使用いただけます。